愛護フェスタに行ってきました
3日に行われた動物愛護フェスタへ行ってきました
残念ながら写真はありませんが、ちょうど愛護フェスタが行われている会場の裏にある公園では、ワンダフルフェスタというイベントも行われていて、行き来する方が大勢いらっしゃいました。
ボルゾイやグレートピレニーズなど普段あまり見ることのない犬種や、かわいい格好をした子などいろんなワンちゃんがいました。
なかには、リードをつけたウサギさん
もいて、ビックリしました
愛護フェスタでは
各ブースで動物に関する展示
ワンちゃんも食べれるおやつやグッズの販売も行われていました
展示コーナーのなかに長寿表彰されたワンちゃん・ネコちゃんたちの写真が飾ってありました
最高齢はワンちゃん・・・19歳(人:90歳代)
ネコちゃん・・・24歳(人:100歳代)でした
当院の患者さんで21歳のネコちゃんも表彰されていました
その他にも真ん中の広場で行われていたイベントも楽しそうでした
なかでも、○×クイズでは犬猫以外の動物(例:亀)についても問題が出題され、なかなか難しい内容でしたが楽しく学ぶことができるクイズでした!!
※私は参加せず見ていました
今年参加できなかった方はぜひ来年参加されてはいかがでしょうか??

残念ながら写真はありませんが、ちょうど愛護フェスタが行われている会場の裏にある公園では、ワンダフルフェスタというイベントも行われていて、行き来する方が大勢いらっしゃいました。
ボルゾイやグレートピレニーズなど普段あまり見ることのない犬種や、かわいい格好をした子などいろんなワンちゃんがいました。
なかには、リードをつけたウサギさん


愛護フェスタでは
各ブースで動物に関する展示
ワンちゃんも食べれるおやつやグッズの販売も行われていました

展示コーナーのなかに長寿表彰されたワンちゃん・ネコちゃんたちの写真が飾ってありました

最高齢はワンちゃん・・・19歳(人:90歳代)
ネコちゃん・・・24歳(人:100歳代)でした

当院の患者さんで21歳のネコちゃんも表彰されていました

その他にも真ん中の広場で行われていたイベントも楽しそうでした

なかでも、○×クイズでは犬猫以外の動物(例:亀)についても問題が出題され、なかなか難しい内容でしたが楽しく学ぶことができるクイズでした!!
※私は参加せず見ていました

今年参加できなかった方はぜひ来年参加されてはいかがでしょうか??

スポンサーサイト